--.--.-- --
スポンサーサイト [スポンサー広告]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2006.04.19 Wed
グラナド・エスパダ Openβテスト 4月19日 [Game Preview]

チームからウォーロックを外してNPCのアデリーナを入れてみました。入れてから気づいたけどウォーロックやウィザードってもしかしたら弱いのかもしれない、アデリーナをチームに入れてからは今まで行けなかった所に行けるようになりました。

防御力は確実に上がりました・・・
とりあえず、このエビなのかザリガニなのかよくわからない奴の足が速くてちょっと気持ち悪いです。
アデリーナのスタンスをツインブレイドからヘブンオアヘルに変えてみたけど微妙・・・まだ使い始めたばかりだからスキル覚えていけば強くなるのかもしれないけどツインブレイドの方が強い気がします。

そういえばMMORPGで女性キャラはあまり使ったこと無かったけど、NPCの性別が固定されてる物が多いので女性キャラが多いチームになってる、その内3人とも女性キャラになりそうな予感・・・
それとPSUの当選メールが昨日発送されたみたいなんですけど、帰ってきてメールチェックしてみても当選メール来てませんでした。
これでグラナド・エスパダに専念出来そうですTT
■Link:|グラナド・エスパダ|
2006.04.18 Tue
グラナド・エスパダ Openβテスト 4月18日 [Game Preview]

←、こんな感じにNPCを入れたチームで進めているけどNPC強い!他のキャラクターはLv5くらいだったけどNPCをチームに入れてからLvがサクサクと上がっていって本格的にLv上げ始めて2~3時間くらいでLv20まで上がった、いいのかこれ?今はこのNPCしか入れてないけど他のNPCも強そうなのが居るので入れてようと思います。NPCのLVは固定ではなくLvやスタンスも上昇していくのでスキルもちゃんと覚えてきます。今のところ自分のNPCはLv38で他の2人もそれ位です。
NPC強いんだけどアメジストでNPC仲間に入れてるの見たこと無い、もしかして自分だけ?そんなわけ無いんだけどな・・・

クエストの方も進めてるけど前の時より新しく追加されたクエストは今のところ見てないです。このピィーーツァーーも仲間になるみたいなので仲間にしたいな
PLAY動画を作ってみました。
ちょっと早送りになってるけどチートとかじゃないですよ^^;;;;
音は付けたかったけど使ってるソフトが無料版だと使えなかったので元々無いです。とりあえず、こんな感じで戦ってます。
■Link:|グラナド・エスパダ|
2006.04.15 Sat
グラナド・エスパダ Openβテスト 初日 [Game Preview]

SSだけでも撮ろうと思ってとりあえず別サーバーでINして撮ったのが上の画像です。なぜアメジストサーバーにこだわるかと言うと自分2月生まれなんです!ただそれだけ・・・これ書き終わる頃にはメンテナンスも終ってるみたいなので今度こそアメジストサーバーで始めようと思います。
2月の誕生石アメジストの意味は『誠実・心の平和』だそうです。
語源(Wikipedia)
ギリシア語のa-methu(酔わせない)に派生。ギリシア神話に登場する月の女神ダイアナに仕える女官アメシストの悲劇からこの名がつけられた。
酒神バッカスは悪戯をしかられた腹いせに「今から最初に出会った人間を自分の家来であるピューマに襲わせよう」と決めた。そこへ現れたのが、無口で信心深い美しい少女アメシストであった。ピューマが一斉に襲い掛かり、逃げ惑う彼女がピューマの餌食になりかけた瞬間、彼女の体は見る見る小さくなり、あっという間に透き通った石になった。月の女神ダイアナが彼女を守るため純白の輝く水晶に変身させたからだった。バッカスは水晶になったアメシストのあまりの美しさに呆然とし、自分の罪の深さを懺悔し、その水晶にぶどう酒を注いだ。するとそれは透き通った紫水晶に生まれ変わった。
どうでもいいと言えばそうだけどなんとなくです。
追記

今もメンテナンスが続いてます。
こりゃどうしよっかな・・・
AM3:45
■Link:|グラナド・エスパダ|
2006.03.14 Tue
グラナド・エスパダ 『Progressive Test』 期間延長 [Game Preview]
初めの予定では5日間で終了だったみたいですけどテスト期間が延びて3月26日まで延長される事になりました。自分としては嬉しいお知らせで結構がんばってはいるんだけど前のテストの時のレベルにまだ追いついてない状態です。そうは言っても前のテストの時よりやる事がたくさん増えていて前は初めから3人で行動が出来たけど今回からは仲間を増やしていくといった感じで初めは1人のキャラクターしか選べませんでした。
しかも今回使おうと思ってたスカウト、ウォーロックはクエストをやらないと使えなかったので、しかたなくウィザードで始めてみました。

クエストをやっていくとスカウト増やすことが出来て目標に一歩前進、調子に乗ってどんどん先に進んでいくとこんな奴に出くわした、でけーって思いながら見てたら全然攻撃してこないからさらに調子に乗って近づいて見てたら誰かが巨人を攻撃した。
巨人そいつを追いかける、そいつ攻撃をやめない、一発で死亡、さすが巨人かなりの強さだ!それを見て挑戦意欲の衝動に駆られて自分も攻撃、やはり一発で死亡、どうやら巨人は寝マクロ対策みたいでどのフィールドでも似たようなボス並の敵が居ました。

なんだかんだでクエストを進めてウォーロックも仲間にする事が出来て3人揃いました。NPCの方は色々やる事があったのでまだ仲間にしてないけど26日までには仲間にしたいと思ってます。

新しく行けるようになった町がフランスを思わせるような風景で、またBGMが町の風景にピッタリでゲームのサントラとか今まで欲しいと思わなかったけどグラナド・エスパダのサントラはちょっと欲しいかも・・・

町の外に出てみると誰かのお墓を見つけたのでそれらしいポーズをつけてみた

町にあるカフェのSSで今のところ一番これが気に入ってるSSです。
分かりにくいかもしれないですけど外の椅子にウォーロックを座らせてます。
テスト期間も延びたのでこれから色々やっていこうと思います。
本当はこのままオープンしてくれたらいいだけどそうはいかないみたい、まだPTも組めないみたいだし・・・
■Link:|グラナド・エスパダ|
しかも今回使おうと思ってたスカウト、ウォーロックはクエストをやらないと使えなかったので、しかたなくウィザードで始めてみました。

クエストをやっていくとスカウト増やすことが出来て目標に一歩前進、調子に乗ってどんどん先に進んでいくとこんな奴に出くわした、でけーって思いながら見てたら全然攻撃してこないからさらに調子に乗って近づいて見てたら誰かが巨人を攻撃した。
巨人そいつを追いかける、そいつ攻撃をやめない、一発で死亡、さすが巨人かなりの強さだ!それを見て挑戦意欲の衝動に駆られて自分も攻撃、やはり一発で死亡、どうやら巨人は寝マクロ対策みたいでどのフィールドでも似たようなボス並の敵が居ました。

なんだかんだでクエストを進めてウォーロックも仲間にする事が出来て3人揃いました。NPCの方は色々やる事があったのでまだ仲間にしてないけど26日までには仲間にしたいと思ってます。


新しく行けるようになった町がフランスを思わせるような風景で、またBGMが町の風景にピッタリでゲームのサントラとか今まで欲しいと思わなかったけどグラナド・エスパダのサントラはちょっと欲しいかも・・・

町の外に出てみると誰かのお墓を見つけたのでそれらしいポーズをつけてみた

町にあるカフェのSSで今のところ一番これが気に入ってるSSです。
分かりにくいかもしれないですけど外の椅子にウォーロックを座らせてます。
テスト期間も延びたのでこれから色々やっていこうと思います。
本当はこのままオープンしてくれたらいいだけどそうはいかないみたい、まだPTも組めないみたいだし・・・
■Link:|グラナド・エスパダ|
2006.02.19 Sun
テイルズ オブ エターニア オンライン [Game Preview]

テイルズ オブ エターニア オンラインをやってみました。
初日はなんか人が多すぎたのかそれとも初日早々にサーバーがトラブッたのか分かりませんけどエターニアパスポートが取れなくてログイン出来ませんでした。ログイン出来たのは今日の昼過ぎくらいでその頃にはエターニアパスポートもすんなり取れてログインの方も心配だったのだけど問題ありませんでした。

初めにチュートリアルがあってそこを抜けると町に到着、その町がやたらとデカイので初めは迷った・・・自分は職業を剣士にしたので剣士用の装備売ってる所を確認してフィールドに出てみた
エターニアってどうだったっけ?忘れたけど敵は見えてて敵にクリックすると戦闘が開始されてF1ボタンとF2ボタンを押して攻撃、キーボードだと攻撃しにくかったのでJoyAdapterと言うツールを使ってパッド使用に変更させました。
JoyToKeyもあるけど移動にマウスを使うのでマウスカーソルをパッドで操作できるJoyAdapterにした、MC enJoypatってツールを初め使ったけどこっちはなぜか使えなかった

Lvを上げていくとスキルを覚えた、そのスキルもテイルズお馴染みの雷神剣、散沙雨、虎牙破斬の順番で覚えていって懐かしかった。
レベルはスイスイ上がっていって11まで上げて町に帰って終了させようと思った時に目の前で誰かが死んだ・・・まだ一度も死んだ事が無かったからその人に助けを求められるまで何やってるのかよく分からなかった。
とりあえず、その人に言われるとうりにその人をおんぶして教会まで行くとその人が復活!へぇーこうやって蘇るかと思ったけどちょっと待て、自分が死んだ時もこうやって誰かが通るまで待って教会に連れて行ってもらわないといけないのか・・・まだ全部のシステムを把握してないので別の復活の方法もあるかもしれないけど、それを覚えるのは今度にして今日はそれで終了しました。
今度やる時はまだパーティーも組んだこと無いのでなんとか組んでみようと思います。またTOEOの事書くかどうかは微妙w
■Link:|テイルズ オブ エターニア オンライン|